忍者ブログ
しんちゃん(Kuresu)のオンラインゲームプレイ日記。たまに他の話題も。
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日を持ちまして、所属鯖がリセットされました。
今回はリセット前の状況を振り返ろうと思います。

プレイ開始以来、本格的なプレイとなった第二章ですが
城主レベルは最終日に26(宿老だったっけ?)まで上がりました。
あと2あれば所領が1つ増えたんですけどねw
まぁリセットまで時間がなかったのでしょうがないかなと。

昨日は(厳密には私の最後のプレイは一昨日でしたが)最後ということだったので
本領を復活させて武将のレベル上げとして空き地攻撃を。
なぜ唐突に始めたかというと、所領リセットで兵もなくなるから
最後に派手に攻撃をしたかった、それだけですw
攻撃前はほとんどの武将のレベルが19だったのが
何回かの攻撃で最高レベルの20に。
まぁ最高レベルといってもまだランク0なんですがw

武将数が少ないので
今後ランクアップできる武将が限られるのが今の私の現状。
とりあえずエースの島津義弘と
これからの主力になるであろう龍造寺隆信にしぼって強化しようかなと思っています。
極1枚と特2枚と上・序多数という貧弱な軍勢ですので
強化も限られるのが辛いところ。

さて、次回の新章でどこの勢力に所属しようかと考えているのですが
やっぱり今まで通り徳川家になるかなぁ。
新しい大殿にも興味なくはないんですが混みそうですし・・・

まぁ一番の問題はこれを書いている現在(19:30)
メンテが伸びに伸びまくっている件ですけどねw
今日中のプレイ、果たしてできるのだろうかw

拍手[0回]

PR
1ヵ月ぶりのプレイ日記です(゜Д゜)

先日、所属同盟で大きな動きがありました。
・・・2人ほど同盟を脱退されたのです(´・ω・`)
このときに初めて知ったのですが
一定期間盟主がログインしないと盟主が交代されるんですね・・・
で、盟主になった人が「盟主で同盟にいる気はない」といって去っていきました。
程なくして元盟主が復帰したのですが
盟主に復帰するのかと思いきや、別の方が新盟主に・・・
盟主のメリットってよく分からないのでなんともいえませんが
これってどうなんでしょうね・・・

ちなみにもう1人脱退された方は理由は不明・・・
キャラを削除されていたようなのでもう会うことはないでしょうね。

クエストで火チケットと金が300入ったので
くじを引いてみました。
結果、序1枚と上1枚・・・
極カードはどこにいったんでしょうか(´・ω・`)

資源もたまりがちなので最上級の兵種の研究をしたいところですが
所属する鯖がそろそろ二回目のリセットが控えているため
ちと躊躇しています・・・
まぁ合戦に出ない人が兵種の開発なんて意味なさそうですけどねw

拍手[0回]

FF11プレイヤーが主な読者層と思われるこのブログで
果たして戦国IXAの日記を読んでくれている人はいるのだろうか・・・?
・・・なんて思う今日この頃です。

でも誰も読む人がいなくても戦国IXAの日記書きますけどね!

さて、前回の日記からしばらく経ちましたが
所領を持ったこともあり、生産力が飛躍的にアップしました。
今ではどの生産も平均1500前後。
まぁ新章開始してからまもなく5ヵ月経つのに
遅すぎなんですがねw

生産力が上がったことでいろんなことができるようになりました。
上位兵種の開発なんかはその1つ。
長槍足軽、長弓兵、精鋭騎馬を研究しました。
本当はさらに上の兵種を研究したいところですが
学舎のレベルが低いこと、そして蔵の上限が低いことがあり
最上級の兵種の開発は出来ません。

数日前から合戦があったのですが
今回は久々の攻撃側でした。
上位兵種の実力を見たいこと、
そして久々に合戦に参加したいと思い、今回の合戦に参加。
まずは出城を作ったのですが・・・

速攻で陥落しましたw

地図上ではすでに相手側の陣が大量に張られていたのでやな予感はしたんですが
出城を作ってから1分経たずして出城へ集中攻撃。
そしてあえなく陥落。
この時私は出城へ部隊を派遣している途中だったのですが間に合いませんでした。

これでやる気をなくしたのでその後は合戦には参加せず。
まぁ実際に参加していたら敵の数十部隊から集中攻撃を受けて
兵士を失う状態でしたので、負けると分かっていての参加は出来ませんでした。

さて次回の合戦はどうなるのでしょうか?
そして上位兵の活躍が来る日は来るのでしょうか?

拍手[0回]

今週に入ってから突如戦国IXAに本気を出し始めたクレスです。

いあ、何があったかといいますとね
一昨日の話なんですが、ある方から同盟加入のお誘いを受けたんですよ。
正直、前鯖であまり交流のなかった同盟に入っていた私にとって
「今回の同盟はどうかな?」と思ったのですが
意を決して同盟に入るとそこそこの交流があるようなので
今回は大丈夫かなと思ったんですね。

で、同盟に入るということは=今までの同盟ポイント破棄なので
またポイントを貯めなおさないといけないのですが
人数は8名前後で、皆同盟ポイントが低い。
「新しく出来た同盟なのかな」とこのときは思ったんですが
私の城主レベルが同盟内で上から二番目だったんです。

城主レベル上位の人が同盟ポイントが低いなんて格好悪いと思いまして
急いで内政でポイント稼ぎをしたんです。
しかも所領がレベル23あるにもかかわらずひとつも無い。
こりゃ格好悪いにもほどがあると思いまして
所領獲得も始めました。

とはいえ、所領獲得に関してはド素人な私。
とりあえず開発できる領土の多い☆5の領土を狙いました。
結果・・・3つの所領を得ることに成功。
本当は今のレベルではもう1つ所領を得れるんですが
今日ログインしたら丁度合戦に入ったのでそれはできず。
合戦が終わったら改めて取りにいこうと思います。

先日取引で特クラスのカードを落札することに成功しました。
そのカードとは龍造寺隆信さん。
能力も高いし、育てれば戦力として期待できそうです。
でもレベル1から育てるのは大変なんですが・・・
それでこの落札で所持銅銭のほとんどがなくなりましたw
秘境に通って稼がないといけませんね。

で、上記でチラッと言いましたが今日から合戦。
しかも今回は防衛側です。
盟主から防衛戦の参加要請の書状が届いたのですが
今まで農民スタイルでプレイしてきた私は兵力がほとんどない。
なので今回の防衛戦に参加するかどうかは判断に迷っています。
もし参加しなかったら「城主レベル高いくせに参加しないなんて」と
思われそうでちと怖いですが。

まぁなんだかんだでここ数日で一気に戦国IXA生活が
充実し始めたのは自分でもちと驚きです。

拍手[0回]

約2ヵ月ぶりのプレイ日記です(*'-')

前回「兵士の増強をやっている」と書きましたが
速攻で飽きましたw
だって兵舎のレベルが未だに2じゃ育成に時間がかかりすぎ。
それにめったに合戦に参加しませんので、
このままでもいいかなと。

というわけで(?)
秘境探索が毎日の日課となっているのですが
以前の日記で「服部半蔵の負傷率が高い」と書きましたが
相もかまわず、服部君の負傷率が高い。
それだけでなく、最近では特定の武将の負傷率が異様に高かったりします。
討伐ゲージが300以上あるにもかかわらずですよ?
(むしろ500近くなってから秘境探索に出しています)
コメントで「ランダムだからしょうがない」といただいたことがありますが
なんだかランダムが偏っているんじゃないか?
というくらい特定の武将に負傷が集中しています。

銅銭も結構たまってきているので
たまに取引で10で出品されている特クラスの落札に挑戦しているのですが
中々落ちません;;
具体的に私の銅銭の保持数はいえませんが
おそらく万単位で落札されているようです。
まぁ特クラスだとそれぐらいの落札価格でもしょうがないかなぁと思いますが。

内政はたまに蔵や水田の開発をする程度。ほんとにきまぐれなので、
生産力も4ヵ月経った今でも200前後と貧弱。
どうりで高位の生産や兵種の開発が出来ないはずです・・・
すごい人だと1ヶ月も経たないうちに
生産数が4桁に達する人もいるらしいですが・・・
一体どれぐらいの時間をかけたらそうなるのかなぁ。

FF11も引退した今、ほぼ唯一プレイしているゲームですので
空いた時間をIXAに費やしてもいいんですが・・・
私ってちまちました作業ゲームって合わないのでしょうか。
シムシティは好きなのに・・・
自分の性格が分からないw

拍手[0回]

プロフィール
HN:
しんちゃん(Kuresu)
性別:
男性
自己紹介:
Profile


Profile
管理人の他日記
パンデモハウスの日記2(更新終了)
旧FF11プレイ日記(更新終了)
Vana'naVi
FF11公式ブログパーツ
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
FF11お気に入りブログ
相互、無断リンク両方含みます。
もしリンクに不都合がありましたら
お手数ですがコメント等でご一報ください。
カテゴリー
最新CM
[08/19 いつかの暗黒騎士]
[08/19 いつかの暗黒騎士]
[11/16 NONAME]
[01/04 パミミ]
[04/05 ファリナセア]
最新TB
トラックバックピープル
権利表記
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。

Copyright (C) 2002-2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Twitter

↓過去ログ見れます♪

バーコード
ブログ内検索
管理人へメール
人気記事ランキング
忍者ブログ [PR]

Designed by